![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | まずは -こちら- をお読み下さい。 ※サイト説明 |
新しい記事を書く事で広告が消せます。
そしたら、いよいよ商品選びのスタートです。
いわゆる "仕入れ"。
ここからがちょっと楽しくなりますね。

リンクの種類はアフィリエイトサイトによって
多少呼び名は変わりますが
"商品リンク""広告リンク""ショップリンク" などです。
商品リンクは 直接その商品へジャンプ するリンク。
広告リンクやショップリンクは そのSHOPの入り口にジャンプ するリンクです。
お店の中を充実させたいのであれば、
商品リンクをどんどん増やしていく必要があります。
自分が普段良く行くお店と同じ。
棚である、ブログ上のスペースに
お気に入りの商品。売れると思う商品をどんどん並べて下さい。

まずは試しに日記を書いて、空いたスペースにリンクを貼って見て下さい。
自分のアフィリエイトブログがどんな感じになるのか
少しイメージがわいてくると思います。
"HTMLタグ"と呼ばれるものを
自分のブログスペースに貼り付ける必要があります。
初めて見る方は、一瞬えっ?と思ってしまうかもしれませんが
何事もやってみて下さい。
リンク作成ボタンを押すと、
↓↓ こんな感じで表示されていると思います。 ↓↓
<a href="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/04796800.2993ffed.04796801.f88b1684/?pc=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fgs-cart%2f806548%2f809361%2f806432%2f%23899583&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fgs-cart%2fi%2f899583%2f" target="_blank"><img src="http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fgs-cart%2fimg128%2fimg10053107085.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fgs-cart%2fimg64%2fimg10053107085.jpeg" border="0"></a>
これをコピーしてそのまま自分のブログスペースに貼り付けます。
プレビューして見ると、ちゃんと画像が表示されますね。

これで、アフィリエイトリンク設置完了です!
ここでひとまず休憩。

あとは、これを誰かがクリックし、購入してくれるのを待つだけ。
ただ ・・・ 待っててもお客さんはなかなかやって来ないので
これからアクセスアップに励む必要があります。
とりあえず、休憩。充電したらアクセスアップに励みましょう。